赤ちゃんが泣きやまない…。長時間抱っこしている腕が痛くなるし、泣き声が頭に響くし、こっちも泣きたくなります。
巷でよく言われている泣き止ませ方法を試しても、赤ちゃんによって合う合わないがありますし、赤ちゃんのその時々の気分によって効果がないことも。
泣き止ませの引き出しは多ければ多いほどいい!ということで、ご参考までに私が長男、次男に試して効果があった泣き止ませ方法をご紹介します。
赤ちゃんに合う方法が見つかりますように。
*まずは、赤ちゃんのお腹が減っていないか、おむつが汚れていないか、お部屋の気温は適切か、体調が悪くないか、などを確認してみてくださいね。
赤ちゃんが泣き止む方法01:ユニクロの袋をガサガサ
スーパーの袋のカサカサ音で泣き止む、ということをよく聞くのですが、我が子たちには効きませんでした。たぶん自分の泣き声が大きくて、カサカサ音が聞こえていない。
そこで分厚めのショップ袋で試したところ、泣き止むことがありました。
一番よかったのが、我らがユニクロのショップ袋。大きめのいい音が出るのですよ。素晴らしきジャパニーズクオリティ。
子ども写真館でも赤ちゃんの泣き止ませに使っていたので、これが効く子は多いのでは。
赤ちゃんが泣き止む方法02:場所を変える
赤ちゃんの気分を変えるという意味では、場所を移動するのも効果てきめんです。
我が子の場合は、マンションの屋上に出るとぴたっと泣き止むことが多いです。なぜか、ベランダではだめ。空が見えるような視界が開けた場所、風が吹く場所がよいようです。ママも気分が変わって冷静になれるので、それもよい影響があるのかもしれません。
明るさの違う部屋に移動するのも有効でした。
我が家は、洗面所だけ蛍光灯の白っぽい光で明るいので、目が覚めたように泣き止むことがありました。夜泣きなど、寝ぼけて泣いているようなときに試してみてください。
赤ちゃんが泣き止む方法03:風をあてる
うちわでパタパタあおぐのも◯。ちょっと強めにあおいだり、優しくあおいだり、強弱をつけるとよいようです。
車の中で泣き出したときは、少し窓を開けて風を当ててあげると、泣き止むことが多かったです。
赤ちゃんが泣き止む方法04:泣きやみ動画や歌
ここぞという時の奥の手的な方法ですが、Youtubeには泣き止ませ動画がたくさんアップされています。長男は「ムーニーちゃん」、次男は「ふかふかカフカ」がよく効きました。
反町隆史の「POISON」を聞かせると泣き止む!と一時期話題になって、わくわくしながら試してみたのですが、まったく泣き止まず。私と夫が熱唱しただけでした。
試しに「Forever」も流してみましたが、これまた私が熱唱しただけでした。
残念ですが、懐かし楽しかったのでよしとします。
赤ちゃんが泣き止む方法05:うそ電話
これは長男が1歳くらいのときに有効だったワザ。ケータイに電話がかかってきた体で話をします。
「もしもし?あ、はい、今?大丈夫じゃないけど、大丈夫です。どうしたんですか?えー!!ほんとに?あ、そうなんですかー!あららー」といった具合に、一人芝居をするのです。
電話するときって、声がちょっと高く、大きく、大げさになる。それが赤ちゃんの気分を変えるのかなあと推測しています。
なので、一人芝居は、思い切り演じきってください。だいじょうぶ、あなたは女優。できる。
赤ちゃんが泣き止む方法06:安心ブランケット
うちの兄弟は二人ともそれぞれ生まれた時から使っているガーゼブランケット(おくるみ)があります。ぐずったときにブランケットを口元にもっていくと、自分でハムハムしたり、顔にさわさわして、機嫌が直ります。そばにあると、安心するようです。
赤ちゃんが泣き止む方法07:なめられ太郎の力を借りる
ギャン泣きになる前に、噂のおもちゃ「なめられ太郎」を与えるのもよかったです。これを与えると、なめなめ、ちゅぱちゅぱに夢中になって、泣いていたことを忘れるようです。
さすが、”なめたい形の集合体”。”赤ちゃんになめられるために産まれた”なめられ太郎。いや、太郎さん、と呼ばせてください。
赤ちゃんが泣き止む方法08:鏡やスマホのインカメラを見せる
これは0才6ヶ月くらいからですが、鏡を見せると少し冷静になるようです。あ、自分泣きすぎやん、と思うのでしょうか。
同じく、スマホのインカメラ(自撮りカメラ)を見せるのもよかったです。
赤ちゃんが泣き止む方法09:シャワーを浴びる
ちょっと手間はかかりますが、お風呂に入ったり、シャワーを浴びるだけでも、気分が変わるのでおすすめです。
次男は毎日夕方、恒例のぎゃん泣きタイムがあるのですが、お風呂に入れるとぴたりと泣きやみます。
赤ちゃんは泣くのが仕事
産後、自宅訪問に来てくれた助産師さんに言われたこと。
「赤ちゃんは泣くのが仕事なんだから、泣いてていいの。泣いてたら『あ、お仕事してるのね』と思ってね」
すぐに抱っこしてあげられなくても、なかなか泣き止まなくても、「お仕事がんばってるね〜」と思うと、ちょっと気持ちが楽になります。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、泣きたくなることもありますわよね。
とはいえ、早くニコニコの赤ちゃんに戻りますように。
赤ちゃんに合う泣き止ませ方法が見つかりましたら、幸いです。